浄土真宗本願寺派 桐野山聞名寺ホームページにようこそ!
トップページ
歴史
浄土真宗本願寺派
年中行事ごよみ
境内のご案内
法要・法事
お仏壇
墓地・納骨堂
風の盆
おたよりブログ
サイトマップ
サイトポリシー
http://monmyouji.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
おたよりブログ
おたよりブログ
トップページ
>
おたよりブログ
ブログ
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2010年08月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年10月
2016年12月
2017年01月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年08月
2017年10月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年12月
12月の行事予定
2018-12-01
◆ヨガ教室
講師:酒井智子先生
日にち:
12月22日(土)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
500円
◆おわら教室
講師:庵絹代先生
日にち:
12月11日(火) 12月25日(火)第2・第4火曜日
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
1000円
どなたでもどうぞお参りください。
※ 今月は13日の清掃奉仕、14日の定例法座、16日のおわら奉納はお休みです。
10月の行事予定
2018-10-01
◆清掃の日
日にち:
10月13日(土)
時 間:
午前9時~午前11時30分
定例法座の前日、御一緒に境内、堂内の掃除、草取りをしましょう
◆定例法座
日にち:
10月14日(日)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午前の部:9時30分より
午後の部:13時30分より
◆ヨガ教室
講師:酒井智子先生
今月は都合によりお休みします。次回は11月24日(土)午後7時からです。
◆おわら教室
講師:庵絹代先生
日にち:
10月9日(火)・10月23日(火) 第2・4火曜日
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
1000円
9月の行事予定
2018-09-01
◆聞名寺 風の盆講中演舞
日にち:
9月1日(土)・2日(日)
時 間:
午後4時30分~午後10時30分(ただし午後6時~午後7時は休憩)
聞名寺本堂向拝・境内にて聞名寺風の盆講中によるおわら
◆風の盆法要
日にち:
9月3日(月)
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午後5時より(午後4時45分より開場)
※参拝される方は17時までに本堂にお入りください。
◆聞名寺 風の盆講中演舞
日にち:
9月3日(月)
時 間:
午後7時~午後10時
聞名寺本堂向拝・境内にて聞名寺風の盆講中、越中おわら道場によるおわら
◆清掃の日
日にち:
9月13日(木)
時 間:
午前9時~午前11時30分
定例法座の前日、御一緒に境内、堂内の掃除、草取りをしましょう
◆定例法座
日にち:
9月14日(金)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午前の部:9時30分より
午後の部:13時30分より
講 師:
備後教区 石川知全師
◆秋季彼岸法要
日にち:
9月23日(日)秋分の日
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午前9時30分より
午後1時30分より
講 師:
専龍寺御住職
◆ヨガ教室
講師:酒井智子先生
日にち:
9月15日(土)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
500円
◆おわら教室
講師:庵絹代先生
日にち:
9月11日(火)・9月25日(火) 第2・4火曜日
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
1000円
8月の行事予定
2018-08-01
◆清掃の日
日にち:
7月29日(日)
時 間:
午前9時~午前11時30分
御一緒に境内、堂内の掃除、草取りをしましょう
◆聞法のつどい
善解組主催
講 題:
午前
『われらが今度の一大事の後生』
午後
『自力の心をふり捨てる』
日にち:
8月2日(木)
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午前の部:9時30分より
午後の部:13時より
講 師:
本願寺派司教 富山組 順正寺住職 松尾宣昭師
※送迎車が運行されます。ご利用ください。(帰路:聞名寺発15:30)
◆太子伝会
日にち:
8月6日(月)・7日(火)・8日(水)
場 所:
聞名寺 太子堂・本堂
時 間:
午前の部:9時30分より
午後の部:13時30分より
講 師:
浄光寺前住職 柳澤淳子師
お勤め 「聖徳太子奉賛和讃早引き」
絵解き 「聖徳太子絵伝」
「聖徳太子略縁起」拝読
※お昼に庫裡にて冷たいそうめんをご用意しています。
◆暁天講座
善解組総代会主催
日にち:
8月7日(火)
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午前6時より
講 師:
妙行寺住職 奥野 寛暢師
◆太子伝お寺ライブ
日にち:
8月8日(水)
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午後7時より
出 演:
The Others
聞名寺風の盆講中
太子堂と本堂のライトアップ。参道に竹と和紙の灯りが灯ります。
◆
親鸞聖人御命日 聞名寺風の盆講中
おわら奉納
日にち:
8月16日(木)
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午後2時より
どなたでもどうぞお参りください
◆ヨガ教室
講師:酒井智子先生
日にち:
8月18日(土)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
500円
◆おわら教室
講師:庵絹代先生
日にち:
8月28日(火) 第4火曜日
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
1000円
どなたでもどうぞお参りください。
※ 今月は14日の定例法座と13日の清掃はお休みです。
七月の行事予定
2018-07-01
◆清掃の日
日にち:
7月13日(金)
時 間:
午前9時~午前11時30分
定例法座の前日、御一緒に境内、堂内の掃除、草取りをしましょう
◆定例法座
日にち:
7月14日(土)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午前の部:9時30分より
午後の部:13時30分より
講 師:
岐阜教区 森下広大師
◆仏教×心理学講座 「思い込みからの脱却」
日にち:
7月16日(月)海の日
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午後1時30分より
講 師:
心理カウンセラー 増井雅代氏
◆
親鸞聖人御命日 聞名寺風の盆講中
おわら奉納
日にち:
7月16日(月)海の日
場 所:
聞名寺本堂
時 間:
午後2時30分より
どなたでもどうぞお参りください
◆ヨガ教室
講師:酒井智子先生
日にち:
7月21日(土)
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
500円
◆おわら教室
講師:庵絹代先生
日にち:
7月10日(火)・7月24日(火) 第2・4火曜日
場 所:
聞名寺仏間
時 間:
午後7時より
参加費:
1000円
1
2
3
4
5
6
7
8
9
聞名寺
〒939-2353
富山県富山市八尾町今町1662
TEL:076-455-2028
FAX:076-455-2037
0
1
3
1
8
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
歴史
|
浄土真宗本願寺派
|
年中行事ごよみ
|
境内のご案内
|
法要・法事
|
お仏壇
|
墓地・納骨堂
|
風の盆
|
おたよりブログ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<聞名寺>> 〒939-2353 富山県富山市八尾町今町1662 TEL:076-455-2028 FAX:076-455-2037
Copyright © 聞名寺. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン